三重県の潮干狩り穴場スポットって
難しいですね。
そもそも穴場ってどんなところをイメージしていますか?
人ごみがなくて
貝がざくざく採れて
駐車場やトイレや更衣室が完備されてて
みたいな感じでしょうか。
人ごみがなくて駐車場やらの設備が完備というのは
矛盾してます。
人がいなくて貝が取れるところは漁業権を犯してしまう
リスクがありそうです。
私なら人ごみを避けつつ潮干狩りするなら、時間や
天候を選びますね。大潮だけれどものすごい早朝とか
天気がめちゃ悪いけど、潮干狩りするとか。
こうした工夫をすることで有名スポットが穴場に早変わり!
快適かどうかは別として。
PR